| 国際情勢を知るときに役立つ 「メディア」 |
||
| ★が付いているものは、著者が必ずチェックしているニュース・サイト | ||
| メディア名(ハイパーリンク付き) | 特徴 | |
| 日本語で国際ニュースを読めるサイト | ||
| Yahooニュース国際 | 国内外の日本語マスコミの記事を網羅した標準的なサイト | |
| ロイター | 国際通信社ロイターの記事の一部が日本語に | |
| CNN | CNNサイトの記事の一部が日本語に | |
| BBC | イギリス国営テレビで国際情勢に詳しい | |
| ニューズウィーク | 米誌ニューズウィーク日本語版 | |
| mashup NY | ニューヨークから米国ニュースを日本語で配信 | |
| 自民網日本語版 | 中国共産党中央委員会の機関紙『人民日報』の日本語版 | |
| ★ | 中央社フォーカス台湾 MOBILE | 政治から芸能まで台湾のあらゆる話題を提供 |
| 中央日報 | 韓国の保守系新聞。時事通信社、日本経済新聞社と友好関係にある | |
| 朝鮮日報 | 韓国の保守系新聞。発行部数は韓国最大 | |
| AFPBB News | フランスの国際通信社の日本語版 | |
| スプートニク日本ニュース | ロシアの通信社スプートニクのニュース・サイト | |
| アメリカ | ||
| ★ | Becker News | トランプ情報に詳しいジャーナリスト カイル・ベッカー氏のニュースサイト |
| Just the News | 保守系ジャーナリスト ジョン・ソロモン氏のニュースサイト | |
| ★ | Politico | 独自取材でスクープ報道 保守リベラル両方が見る政治サイト |
| ★ | AXIOS | 政治ニュースを短くコンパクトに伝えることで人気サイト |
| ★ | The Epoch Times | ニューヨークを本拠に多言語で情報発信するメディア・グループ。法輪功の関係者を中心に発刊 |
| ★ | Newsmax | ニュースとオピニオンを中心に発信するTVとウェブサイト |
| ★ | One America News Network | 新興メディア。保守的視点からのニュースとオピニオン発進 |
| ★ | FOX News | 総視聴者数でNBCと首位を競う人気ニュース・チャンネル |
| FOX & Friends | FOXの朝の人気番組 | |
| ★ | ZeroHedge | さまざまなメディアの中から重要な記事を集めたサイト |
| Washington Examiner | ワシントンDCを拠点とする保守系ニュース・サイト | |
| The Dally Caller | FOXの人気キャスター、タッカー・カールソンらが創設したニュース・サイト | |
| The New York Times | 高級日刊紙。リベラル系、発行部数第3位 | |
| The Washington Post | 高級日刊紙。リベラル系、発行部数第6位。首都ワシントンDCの政治と国際政治を発進 | |
| ★ | American Thinker | ニュースとオピニオンを中心に発信するTVとウェブサイト |
| アジア全体 | ||
| ★ | Radio Free Asia | アメリカ議会が運営するラジオ局のニュース・サイト |
| EurAsian Times | アジアを中心に世界情勢を発信するニュース・サイト | |
| 中国 | ||
| ★ | Global Times | 中国共産党中央委員会の機関紙『人民日報』の英語版 |
| 希望之声 | 中国語版。反中国共産党メディア | |
| 台湾 | ||
| Taipei Times | 台湾最大紙『自由時報』の英語版 | |
| 香港 | ||
| ★ | Apple Daily | 反中国共産党の英語新聞 |
| 立場新聞 | 中国語版。反中国共産党メディア | |
| South China Morning Post | 中国共産党に対して中立の立場の英語紙 | |
| イギリス | ||
| Daily Express | 保守系新聞のニュース・サイト | |
| The Telegraph | イギリスで発行部数最大の新聞のニュース・サイト。中道保守 | |
| The Guardian | 大手リベラル系新聞 | |
| ConservativeHome | 保守系ブログ | |
| 欧州 | ||
| Project Syndicate | 欧州を本拠地とする国際的なNPOのニュース・サイト | |
| ロシア | ||
| RT | ロシア・トゥデイ。英語で配信するニュース専門局 | |
| The Moscow Times | ロシアの新聞の英語版 | |
| TASS Russian News Agency | ロシアの通信社の英語版 | |
| 国際情勢を知るときに役立つ 「Twitter」 |
||
| ★が付いているものは、著者が必ずチェックしているアカウント | ||
| アカウント名(ハイパーリンク付き) | 特徴 | |
| 日本語で国際情勢を発信しているアカウント | ||
| ★ | 藤原直哉 | 経済評論家。国内外の最新情報を発信 |
| ★ | Tomo | 在米日本人。主にアメリカ情勢について発信 |
| ★ | 深田萌絵 | ITビジネスアナリスト。国内外の最新情報を発信 |
| アメリカ | ||
| ★ | Kyle Becker | 独立系ジャーナリスト |
| ★ | Maria Bartiromo | FOXの人気司会者 |
| ★ | Tucker Carlson | FOXの人気司会者 |
| ★ | Sean Hannity | FOXの人気司会者 |
| Mark R. Levin | アメリカ保守言論界の重鎮。ラジオ・パーソナリティ | |
| Senator Rubio Press | 共和党のマルコ・ルビオ上院議員。反中国共産党 | |
| Senator Hawley Press Office | 共和党のジョシュ・ホーリー上院議員。反中国共産党 | |
| Tom Cotton | 共和党のトム・コットン上院議員。反中国共産党 | |
| Hugh Hewitt | 『The Washington Post』のコラムニスト。中道は | |
| Grover Norquist | ワシントンDC圧力団体ATR会長。ロビイスト | |
| Andy Ngô | アンティファに最も詳しいジャーナリスト | |
| John Stossel | 政治コメンテーター | |
| Kyle Bass | 投資家。反中国共産党 | |
| James O'keefe | 独立系ジャーナリスト | |
| 中国 | ||
| ★ | Hu Xijin 胡锡进 | 中国人民日報英語版『Global TImes』編集長の英語ツイート |
| Elmer Yuen袁弓夷袁爸爸 | 香港の実業家。反中国共産党活動家 | |
| 香港 | ||
| ★ | Nathan Law 羅冠聰 | 中国共産党中央委員会の機関紙『人民日報』の英語版 |
| ★ | Soloomon Yue | 中国系アメリカ人。実業家、ロビイスト。香港民主化運動の支援者で、香港情報に詳しい |
| Luke de Pulford 裴倫德 | イギリス人。香港民主化運動の支援者 | |
| 香港独立派・自決派・本土派_情報館 | 香港独立運動家 | |
| 台湾 | ||
| ★ | Bi-khim Hsiao 蕭美琴 | 蔡英文総統の側近。在米台湾大使 |
| 北朝鮮 | ||
| Bruce Klingner | 元北朝鮮担当諜報員。政治コメンテーター | |
| イギリス | ||
| Nigel Farage | イギリスの政治家、ブレグジット推進派リーダー | |
| 国際情勢を知るときに役立つ 「YouTube」 |
||
| ★が付いているものは、著者が更新されるたびに必ずチェックしているチャンネル | ||
| チャンネル名(ハイパーリンク付き) | 特徴 | |
| 日本語で国際情勢を発信しているチャンネル | ||
| ★ | Harano Times Official Channel | 在米。正確なファクト・チェックに基づいた情報を配信 |
| ★ | 張陽チャンネル | 在日中国系。日本の武士道精神が基本にある |
| ★ | もぎせかチャンネル | 予備校世界史講師で著述家の茂木誠氏のチャンネル。歴史の視点から国際情勢を分析 |
| 妙佛 DEEP MAX | 主に反中国共産党のニュースを毎日配信 | |
| 連新社 | アメリカのニュース番組の日本語字幕 | |
| カナダ人ニュース | カナダ在住日本人。主にアメリカのニュースを配信 | |
| 大紀元 エポックタイムズ・ジャパン | 『The Epoch Times』の動画の日本語版 | |
| NTDTVJP | こちらも『The Epoch Times』の動画の日本語版 | |
| ニュース最前線 香港 | 主に反中国共産党の情報を配信 | |
| アメリカ | ||
| ★ | Facts Matter with Roman Balmakov | 正確性と速報性が高い |
| ★ | Newsmax TV | FOXを抜いて保守系テレビ人気No.1のYouTubeチャンネル |
| NTD | 『The Epoch Times』のテレビ版のYouTubeチャンネル | |
| Right Side Broadcasting Network | チャンネル登録者100万人以上の保守系人気チャンネル | |
| American Thought Leaders | 言論人、コメンテーターへのインタビュー番組 | |
| Fox News | FOZのYouTubeチャンネル | |
| NewsNOW from FOX | FOXの重要なニュースを集めたチャンネル | |
| PragerU | 「資本主義とは」「共産主義とは」など、そもそも論をアニメ動画を使って解説。一部日本語字幕あり | |
| 中国 | ||
| China Uncensored | 反中国共産党の情報を配信。英語 | |
| 経済・投資(すべて日本語) | ||
| ★ | 正光億投資家 大谷 | 金融最新情報を配信。速報性が高い。個人投資家向けアドバイスが多い |
| ★ | 長嶋 修の「不動産経済の展開を読む」 | 不動産市場を中心に政治・経済・社会の最新情報を解説 |
| ★ | 海沼みつしろ GREAT INVESTOR | 投資のノウハウと共に自己啓発の理論も配信 |
| NOBU塾 | 金融最新情報を配信。初心者向けの解説が多い | |
| MoneySenseCollege | 金融・投資の基礎を解説 | |